2014年05月29日

5月29日の記事


数年前までは、為替レートの上昇の波にのっていた英ポンドですが、最近では140円台を推移して、先行きが怪しくなってきました。
日本経済が大きな打撃を受けることがあれば、英ポンドの行方もわかりません。
今では、もう300円台突入というのは、もう夢の夢かもしれません。
世界的な動きと英ポンドは関連性が高いですが、ユーロ、ポンドが高値をつけたことにツケが回ってきたのかもしりません。
イギリスの通貨である英ポンドは、米ドルが世界的な通貨として使用される前は、国際的な決済通貨として使用された歴史的経緯があります。
イギリスの首都、ロンドンは今も世界の金融センターとして大きな役割を果たしているので、英ポンドの主要通貨としての位置づけは、今後も変わらないでしょう。
そして次にイギリス経済が再生する先行きが低いことが、英ポンドの今後が期待できないことにつながります。




Posted by 胃川 at 00:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。