2014年09月15日

9月15日の記事


ただし、分割支払いとは違い、リボ払い専用カードの場合は、どのような支払方法でも、金利がかかる仕組みになっています。
もっともその分割支払い手数料もクレジットカード会社によって異なり、安いカードでの金利でも8%で、高いケースの場合は、29%もの金利がかかる場合があります。
こうした高い金利がかかることを考慮して、分割支払いを利用しなければなりません。
まさに消費者金融からお金を借りるのと、同じくらいの金利がかかることになるので、お金に余裕がある人は、敢えて分割支払いは選ばない方がいいかもしれません。

分割支払いは、販売店によっては禁止しているところがあるので、支払いには注意が必要ですが、大抵の販売店では取り扱っていると思って大丈夫でしょう。
代理店契約が残っているクレジットカードは、分割支払い2回払いでも手数料がかかることがあるので注意が必要です。
また、海外で利用するクレジットカードの場合は、自動的にリボ払いに設定されている場合があります。

  


Posted by 胃川 at 21:10Comments(0)